![](../../01yamadasi/yama-1/onbasira.jpg) (撮影2004年5月3日)
![](sato-23.jpg) ![](sato-17.jpg)
御柱街道に「本宮-1」の引き綱の先頭が見えてきました。こちらの旗竿には青竹が使われております。
旗竿に見物の女の子を登らせて揺すり楽しんでました。
![](sato-20.jpg) ![](sato-28.jpg)
街道は見渡す限り人・人・人でごった返しています。 子供木遣
![](sato-18.jpg) ![](sato-19.jpg)
街道の両側には「木遣り隊」が並びかん高い声を張り上げてます。 子供達も楽しそうです。
![](sato-21.jpg) ![](sato-22.jpg)
「本宮-1」の御柱が近づいてきました。あっという間にカメラの真上をメドデコが通り過ぎます。
![](sato-24.jpg) ![](sato-26.jpg)
狭い鳥居も梃子衆の舵取りで見事にクリアーします。続いて「本宮-2」の旗竿が見えます。こちらの竿はアルミのパイプです。
![](sato-27.jpg) ![](sato-25.jpg)
揃いの黄色いシャツが乗ったメドデコが近づきました。沿道のやぐらには喇叭隊が整列し勇壮な演奏をしております。
|
|