(世界遺産)
標高333mの丘の上にある古代ベルガモン王国の遺跡。第2のアテネと称されるほど栄えた地。アレクサンダー大王の遺産を継ぎ、紀元前281年に建国されたベルガモン王国の壮大な遺跡アクロポリスや、ローマの医療施設アクスレピオンなどが見られる。
![](IMG_6782.jpg)
![](IMG_6760.jpg) ![](IMG_6773.jpg)
ロープウェイで一気に頂上まで達すると、そこには別世界が広がる。 斜面を利用した大劇場。ベルガマ市内が一望できる
![](IMG_6768.jpg) ![](IMG_6769.jpg)
トラヤヌス神殿。大理石で造られた真っ白な神殿の柱が並ぶ回廊
![](IMG_6787.jpg) ![](IMG_6809.jpg)
大劇場の客席は3つの部分に分けられ1万人の収容が可能。
![](IMG_6795.jpg) ![](IMG_6801.jpg) ![](IMG_6800.jpg)
医療施設として造られたテレスポロス神殿、外気からの影響をさえぎる回廊
|
|